2013年01月10日

「ロングステイ」って、英語なの?!?!

こんにちは。ファイナンシャルプランナー(FP)であり、ロングステイアドバイザーのでびぃ~です。

ロングステイ」と聞くと語源は、英語のように思えますね。
実は、この言葉は和製英語なんです。 

よって、外国人に「LONGSTAY」と言っても理解されないでしょう。

但し、マレーシアやフィリピン等ロングステイ滞在者を日本から受け入れている国では、「ロングステイ」でも通じるようになってきているようです。

では、英語では何と表現されるのでしょうか~??
気になりますね。
答えは....



stay for long periods (長期間滞在) あるいは
long-stay traveler    (長期間滞在旅行者)

と言われることが多いようです。

日本人のロングステイヤー(ロングステイをする人)が増えると、和製英語から国際語になりますね。
  


Posted by でびぃ at 23:22Comments(0)ロングステイ